News
お知らせ
【プレスリリース】在庫管理支援サービス・スタンダードのご案内
2025年5月10日
有限会社奥山製作所
報道関係者各位 Press Release
「ねじ専門店なのにねじを売らないねじ屋さん」
製造現場の「事前準備」を支援する、ねじのオクヤマが6月1日「ねじの日」に向けて新サービス「在庫管理支援サービス・スタンダード」 を発表
5月29日、サービス説明会を横浜市で開催
在庫管理支援サービス・スタンダードのご案内
創業100年を超える老舗ネジ商社、有限会社奥山製作所(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:中島剛)は、2025年5月29日(木)に神奈川県横浜市中区で、新サービス「在庫管理支援サービス・スタンダード」のサービス説明会を開催します。
「在庫管理支援サービス」は、高齢化や人手不足が叫ばれる製造業の課題解決として2020年の開始から神奈川県内6社へサービスを提供しています。
この度、6月1日【ねじの日】にむけて、多くの製造業の人々へ「事前準備の価値」を伝えたいという思いで、「在庫管理支援サービス・スタンダード」としてリニューアルいたしました。
●なぜ事前準備が大切か?
私たちのお客様である製造業の多くは社長と数人のスタッフで複数の仕事をこなしています。そのため、本当に重要な「技術の伝承」や「新製品の開発」に充てる時間が取れないという課題があります。
その課題を解決するために、社長やスタッフが時間を割いてしまっている、製造現場の「ねじが使いたい時にねじがない」を無くすための「事前準備」をサービスとして提供しています。
客先への訪問チェック
補充
担当者へ在庫状況の報告
●サービス概要
- サービス名:在庫管理支援サービス・スタンダード
- サービス内容:定期訪問・納品と補充・在庫確認と報告・発注支援・簡単な清掃・ラベル作成・チェックシート・エクセル
- 料金:年額400,000円~ ※お取引量によってご相談します。
DXや脱属人が進む時代だからこそ、私たちのような小さな会社は「人」じゃないとできないことに拘り、購買担当者の発注支援を行いながら「困った時に側にいてくれる存在」を目指しております。
●イベント概要 在庫管理支援サービス説明会
- 日 時:2025年5月29日(木)16:00~17:00
- 場 所:〒231‐0023 神奈川県横浜市中区山下町209 帝蚕関内ビル10F
- 参加人数:10名
- 申込方法:
メール:info@okuyama-s.co.jp
電話:045-231-0423
FAX:045-231-0409
●「在庫管理支援サービス」導入企業の声
① 現場作業に集中できるようになった
② 部下の育成時間の確保できるようになった
③ 若手社員が半年で自社の在庫を把握し自ら管理できるようになった
●代表取締役 中島剛(なかじま・つよし)プロフィール
1979年生まれ 神奈川県横浜市出身。
18歳で美容師を目指し2002年から5年間、イギリス・ロンドンでCUT修行を行う。2008年、奥山製作所入社。2011年4代目代表取締役に就任。企業風土を見直すため経営理念を作成。
2020年、在庫管理サービスを開始し、2021年に組み込みサービスを商品化する。
※ねじが好きだと言う訳ではないが、ねじを通じたサービス提供に情熱を燃やす。
【会社概要】
- 会社名:有限会社 奥山製作所
- 代表取締役:中島 剛
- 所在地:〒232-0004 神奈川県横浜市南区前里町2丁目46番地
- 設立:1952年12月23日
- Webサイト: https://okuyama-s.co.jp/
【問い合わせ】
有限会社 奥山製作所 担当:天野
TEL:045-231-0423
Mail:info@okuyama-s.co.jp
Webサイト: https://okuyama-s.co.jp/
📎 プレスリリースPDFはこちら
👉 [在庫管理支援サービス・スタンダード(プレスリリースPDF)をダウンロード]